お問い合わせ 空室状況 宿泊プラン

食材へのこだわり

海が目の前で、料理が自慢の明治館ですから、もちろんお魚へのこだわりは自信があります。
伊豆には、本当に豊富な種類の海の幸が揃います。伊勢海老、鮑、金目鯛などが名物として有名ですが、他にもカニやシラス、桜えびと、どの季節にも、美味しい物の宝庫です。
また、山の幸にも恵まれています。刺身には新鮮な山葵が欠かせませんが、山葵も伊豆の名産品です。
地の物のお野菜をふんだんに使える土地の利を活かし、海の物も、山の物も、お客様に存分に贅沢を味わってもらえるよう、明治館ではこだわりの食材でお料理を提供しています。

夕食にこだわったおすすめプラン
伊豆5大味覚<伊勢海老×鮑×和牛×金目鯛×山葵茶漬>特選会席プラン

土肥の漁協から直接仕入れた土肥港水揚げの伊勢海老をお楽しみください(大きめの伊勢海老を半身でご用意いたします)。その他、あわび料理、金目鯛の煮つけ、和牛料理や地物さざえ、地魚お造り、季節の揚げ物、お出汁でいただく伊豆の名産「わさび」茶漬けなど工夫を凝らした会席膳をお楽しみください。

リニューアル3Fオーシャンビュー展望風呂付き客室のプランを見る 最上階(7F)オーシャンビュー露天風呂付き客室のプランを見る

秋から春にかけてが旬、伊豆の伊勢海老

伊豆の伊勢海老

秋、伊勢海老漁が解禁を迎えます。
伊勢海老の旬は 9月末から 5月始めで、最もおいしいのは波が荒れる冬の時期と言われています。
その他の月は、ちょうど産卵の時期にあたり、禁漁となっています。
伊勢海老は主に太平洋側に生息しており、伊勢志摩、鎌倉で多く取れることから、「伊勢海老」「鎌倉海老」呼ばれ、京に上がるのものを伊勢海老、江戸に上がるものを鎌倉海老と呼んでいたそうです。
伊豆では、刺し網(さしあみ)と言われる網を、海老の通り道に仕掛ける方法で漁をします。
豊富な水揚げを誇る、伊豆の伊勢海老をご堪能してください!


初夏に口あけ(解禁)、アワビ、サザエ

アワビ、サザエ

6月の終わりそろそろ夏がやってくる気配に、伊豆のあちこちで、口あけがあります。口あけとは山や磯の共有資源の利用の禁を解く日のこと。この日を合図に、たっぷりと海草を食べ身を太らせたアワビやサザエの恩恵を頂けます。
海藻を食べるアワビやサザエは、きれいな海でなければ育ちません。特にアワビは他の貝に比べて淀みのない綺麗な海水を好み、潮の流れが速く白波が打ち寄せるような場所に生息します。
刺身や、網焼き・壺焼きといった定番の食べ方で、素材本来の味を味わっていただくのもよし、また高級食材を存分に活かして中華やフレンチの技法で調理された味を楽しんでいただくのもおすすめです。

地金目鯛をあじわう

地金目鯛

多くの魚が並ぶ中でも、真っ赤な色がひときわ目を引く金目鯛。
実は、深海魚の金目鯛は海の中でほかの魚とあまり変わらない銀色の体色で、水揚げされたあとからこの鮮やかな色になるそうです。
1年を通して脂がのった白身が特徴です。旬は冬とも言われていますが、実は脂がもっとものる時期は、産卵直前の6月頃とも言われています。
伊豆七島の伊豆大島から神津島にかけての西側で獲られた金目鯛を、沖合の海でとれたものとは区別して「地金目鯛」と呼びます。
もちろん、漁場が近いため鮮度もいいのが特徴で、地元で消費されてしまう為、多くは出回りません。
刺身や煮付けにしても旨みが濃く、伊豆に訪れたならぜひ一度は味わって頂きたい素材です。

濃厚な旨み、手長赤座エビ

手長赤座エビ

手長赤座海老は、伊豆駿河湾で行われる期間限定のトロール船漁(底引き網漁)の時期しか味わえない貴重な海老。
イタリア語ではスカンピと呼ばれ高級食材として有名です。流通量が多くないため一部のレストランなど以外では、一般にはなかなか手に入りません。手長赤座海老はボタン海老よりも身が締まっていて、独特の強い甘みと共に濃い旨みが特徴です。
生で食べた時のとろけるような甘さも、火をいれたときにでるダシの旨みもたまりません。
運よく、味わえる季節に訪れたなら、このおいしさをぜひお試しください。

献上品のところてん、戸田の天然塩

献上品のところてん、戸田の天然塩

明治館からほど近い、八木沢はてんぐさの名産地として有名です。
八木沢産天草のほぼ10割を使う盛田屋のところてんを明治館では、夕食のデザートビュッフェで楽しめます。
天草から出るところてんの素となるエキスを一切薄めない製法でつくられるところてんは、しっかりした歯ごたえとほんのり香る磯の香りが特徴です。
また、明治館で出される塩は、戸田で作られる天然塩をお出ししております。13時間、薪だけで炊き上げて作る天然塩は、魚や野菜、お肉などの地元自慢の素材を一層引き立ててくれます。
ぜひ、ご賞味ください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.0558-98-1011

【受付時間】10:00 ~ 20:00
※朝10時~昼12時まで・午後2時~午後6時ごろまでは電話がつながりにくい場合がございます。

  1. ホーム
  2. お料理
  3. 食材へのこだわり
ページの先頭へ戻る