2017.12.11

天気も快晴!気分もよいので仕事帰りに軽く運動しようかと思い、近くの遊歩道に行って参りました。最初は颯爽と山を駆け上がるもすぐに息もあがり足もガクガク、こりゃ相当歩いたなと思い、ふと標識をみるとまだ300メートルしか歩いていないことが判明・・・。幸い周囲に誰におらずあっさり挫折・・・「ふっ・・今日はこのぐらいでかんべんしてやるか。」と独り言をほざき引き返してしまいました。
次こそは何とかルートをクリアしたいと思います(但し次がいつになるかわかりませんが)。

ナイトフロントT
【西伊豆歩道(通り岬ハイキングコース)】
土肥港より南へ向かうコース。土肥温泉を一望でき、終点付近では富士が眺められる。ギネスブックに載った世界一の花時計。松原公園などを気持ちの良い海風を感じながら歩いてみませんか?・コースタイム(参考)<所要時間:約1時間50分>
伊豆市観光情報WEBサイトより
2017.12.10

国道136号で土肥中心街から10分ほど南へ。沿道の畑の隅のアロエの花が咲き始めています。
キダチアロエのようで赤橙色の花をつけています。
冬でも枯れることなく戸外でも育ち民家の庭先などで見かけます。
葉肉は薬用効果があるようです。ホームセンターの園芸コーナなどで鉢植えで売られているのを見かけます。
内務スタッフ S
2017.12.09
きょうの西伊豆土肥温泉の海です。

きょうは寒々しい海ですねぇ
風が少し吹いてます

画像では分かりにくいのですが、
沖の方ではウサギが飛んでます(跳ねてます)
寒いなかですが、釣りをがんばってる方々もいらっしゃいました
(^o^)/
| «10月» | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |